- 		最近の投稿
- twitterLoad More...- 多くのメディアの論調がこうあってほしい 
 
 » ... 戦後保守政治の裏側15 怒りなき社会の停滞 昭和の残滓との闘いはまだ終わっていない:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/v4?id=202105syouwa0008- 日本のメディアより海外メディアのほうがやはり冷静で正しい分析をしていますね。 
 
 » ... 半導体製造業の復活を試みる日本の取り組みに対する海外メディアの評価とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20210706-japan-semiconductor/- 酒田を去って10年になるが、やはりそうかっていう感じ。。。街中には人が来ないからなあ。。。 
 
 » ... 山形・酒田の百貨店「マリーン5清水屋」が破産へ、負債10億円 国内倒産 - 不景気.com https://www.fukeiki.com/2021/07/marine5-shimizuya.html
- 			
 
- カテゴリー
- アーカイブ
- link
- メタ情報
日別アーカイブ: 2019年6月2日
藤田夫妻来飯 5/31~6/1
黒部~立山旅行からの帰路、藤田夫妻に飯田に立ち寄っていただいた。北アルプスとは異なり、南信州では雄大な自然を満喫してもらうことは難しいので、とりあえずお決まりの秘境の旅のコースと五平餅で歓待した。 ▼下栗 ▼飯田線の旅 … 続きを読む
 
										
					
					
			 
     		